2014年3月15日土曜日

風と波

二年三ヶ月の間、
ほぼ毎日ブログ更新をしてましたけど、
習慣を変えてみようと思って、
一週間に一回ていどの更新という感じにしようと思ってます。

書くことは毎日書いてるんですけど、
最近は手書きでノートに書いてます。
ブログとノートの一番の違いは、
やっぱりノートだと個人的になります。

とはいってもブログだって
特にオーシャンの情報を発信するわけではなく、
個人的なことを書いてばっかりでしたけども。
一応それでも、人に見られることを前提としてますから、
極力客観的に書くことに努めています。

そうやってずっと書いてきて、
ここ数ヶ月、自問してきました。
主観って何だっけ?とか、
自分の心の動きは入っているのか?とか、
入っているならどの辺りに?とか、
そういう自問です。

たとえば海は、風が吹けば波が立ちます。
僕はこれまで風を描くことに真剣になれました。
強風、無風。
北風、南風。
潮風、ビル風。

それがしばらく前から、
風も大事だけど、
波立ちも気になる、
という気持ちになってきました。

人と会ったり、
仕事をしている中であったり、
私生活での刺激であったり、
色んな風を受けて、
僕の肌は波打っています。

その自分の波立ちと、
自分の周囲の人が起こす風を、
合わせて考えたい。

毎日ブログを書いていると、
その自分の波立ちの部分をうまく描ける気がしないので、
もうちょっと書いたものを直したり読み返したりしてから、
アップしようと思います。

絵画で言えば、風は目に見えないです
(『北風と太陽』みたいに顔を書けば見えますけど)。
風を受けた波を一緒に描いて、
はじめて風の強さが分かります。

風による波立ちに敏感になろう、
そういう気持ちでスタッフブログをしばらくやってこうと思います。
「風が吹けば桶屋が儲かる」という諺のミソは因果関係です。
僕は、自分の周りに吹く風が、
自分にどんな因果をもたらしてるのか、気になります。

でも、この習慣をはじめた先からもう悩みが出てきました。
これでブログが面白くならなかったらどうしよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿