個性の、
意思の、
表現の、
そういうこっちから仕掛ける動きです。
新進企業とか、
ワンマン社長とか、
いっぱしを気取ったぼくみたいな若造とか、
そういうものによく見かけることができます。
自分や会社に伝えたいものがあったら、
それを表現するために自己主張をすることになります。
「我々はこうやって社会に貢献します」とか、
「オレの生き様はこうだ」とか、
なにかふつふつと「伝えねば」という気持ちが沸き上がってきます。
しかし自己主張で自分に酔うことほど人に伝わらないものもありません。
相手との温度差があればあるほど、バリアが張られますから。
でももし、みんな同じボルテージなら熱波の上昇気流が発生します。
今日はコスプレ結婚パーティーに行ってきました。
それぞれが自己主張のし合いです。

これは生き様というより、
「アメリカンポップなコスプレ」というテーマがあったので、
こういう格好になったのです。
アメリカンジョークが得意な司会者をやってきました。
そりゃもうジョークを奮ってきました。
「へいYOUたち。なぜビールを飲むと太鼓っ腹になるか知ってるかい?
それは腹の中でガンマンが、発砲(発泡)したからさ!ハッハッハー」
0 件のコメント:
コメントを投稿